当院からのお知らせ

医療DX推進体制整備加算

当院では、医療DX推進体制整備について以下の通り対応を行っています。
○オンライン請求を行っております。
○ オンライン資格確認を行う体制を有しております。
○オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。
○マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
○電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなどの取組を実施してまいります。(※今後導入予定です)

医療情報取得加算

当院は医療情報取得加算を算定しております。
当院では診療情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報)を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

一般名処方加算

当院では、医薬品の供給状況を考慮し、一部のお薬について一般名(お薬の有効成分名)で記載しております。
一般名で処方されたお薬は、保険薬局において、患者様自身で先発医薬品や後発医薬品(ジェネリック医薬品)をお選びいただけます。

処方について

当院では患者さんの状態に応じ、
・28日以上の長期の処方を行うこと
・リフィル処方せんを発行すること
のいずれの対応も可能です。
※なお、長期処方やリフィル処方せんの交付が対応可能かは病状に応じて担当医が判断いたします。

情報通信機器を用いた診療について

当院では情報通信機器を用いた診療(オンラインでの診療)の初診患者さん(初めての診察や長らく間隔が空いた方)に対して向精神薬の処方はいたしません。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。